豊かな心の子どもたち 耳を澄ますと聴こえます。風のささやき。虫のおしゃべり。樹木のうた声。こころを聞くと感じます。いのちのぬくもり。ここにあるよろこび。みんなのやさしさ。たくさんの出会いをこの園で。ゆたかなこころを子どもたちに。 聖徳保育園からのお知らせ お知らせ 保育日記 園だより 子育て支援 ぞうさんクラブ 交通安全教室2025年7月2日 ホームページをリニューアルしました。2025年2月28日 > お知らせ一覧 7月誕生会(7/28)2025年8月4日 夏まつり(7/26)2025年8月4日 6月誕生会(6/27)2025年7月4日 Load More > 保育日記一覧 9月の園だより2025年8月21日 8月の園だより2025年8月7日 8月ねんちょうぐみだより2025年8月4日 8月ねんちゅうぐみだより2025年8月4日 8月ねんしょうぐみだより2025年8月4日 8月はとぐみだより2025年8月4日 Load More > 園だより一覧 【受付を終了致しました】9/11 「親子でつくってあそぼう!」 ツナグテ まなべルーム 8/1 より受付開始します2025年7月28日 > 子育て支援のお知らせ一覧 豊かな心の子どもたち 子どもたちにとって、他者とのかかわりはとても重要です。特に、話をしっかり聞くことは、社会性を身に着ける第一歩。集団生活に欠かせない大切な要素を育てます。 考える力は、大いなる好奇心とそうぞう力を育みます。その引き出しが多ければ多いほど、子どもの可能性は無限大に膨らみ、内面の豊かさへとつながっていきます。 自分の想いを言葉や形にしてつたえることは、とても難しいことです。自分と向き合い他者とも向き合い、表現に至る。その繰り返しの中に、大きな成長が生まれます。 職員の採用情報を更新中。聖徳保育園の思いに共感する方の応募をお待ちしています。 詳しく見る